さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年08月13日

コブシの実〜南青山

コブシの実〜〜〜
なにやらグロテスクな実。初めは虫がいたずらしたのか
とも思っていました。ところが、7日東御苑で同じ実を
見つけました。プレートには「コブシ」とあります。
インターネットで調べてみるとまさしく「コブシ」の実。
これからこれがはじけて赤い実が出てくるらしいが
そんなものを待っていられない。名前が分ればしめたもの!南青山の公園で。
kobusi_mi.jpg


コブシの写真を今年はあまり撮れていません。苦肉の策で高尾の森林科学園で出あった「シデコブシ」の花を
添えます。2005年4月10日撮影
sidekobusi.jpg
シデコブシは絶滅危機植物に入っています。
生きた化石といわれています。
コブシとは違う実をつけるようです。タイサンボク、ホウノキのような大きな実をつけるようです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(青山界隈2)の記事
 赤い実その2〜青山霊園付近 (2005-11-03 18:00)
 枯芙蓉(かれふよう)〜南青山 (2005-10-24 15:37)
 収穫の秋〜南青山 (2005-08-29 22:21)
 スイフヨウ〜南青山 (2005-08-10 00:24)
 ハマユウ〜南青山 (2005-08-07 22:44)
 夜の女王〜カラスウリ (2005-08-05 19:31)
この記事へのコメント
我が家にもあったのですが、
大きくなりすぎ、それに虫がついてしまったので、
小さく刈り込んだら刈り込みすぎたのか
次年には枯れてしまいました。
私の父が大好きあった木です。
故郷を思い出すって言ってました。
北海道には多かったのでしょうか。
父の故郷はニセコです。
Posted by nonkoge at 2005年08月13日 18:40
こんばんは。
北海道から九州までの高い地方に
見られる木のようです。真っ白な花ですからロマンを感じますね。
Posted by machan at 2005年08月13日 20:56
観たのではないでしょうか。
又違った様相をしています。花との対比、良いですね。
お花の名前は相変わらず、駄目です。
インデックスができるといいのですが・・・。
Posted by masasann at 2005年08月13日 22:28
あの綺麗な花からは 想像つきませんね。
何を言わんとしているんでしょ?
Posted by プチひまわり at 2005年08月13日 22:29
春のこぶしの頃が懐かしいです。
machanのこのこぶし、なんともいえない上品で淡い色の花がこんな実をつけているんですね。
花に比べてちょっと無骨ですね。
花と実を並べる構成脱帽です。
Posted by ゲスト at 2005年08月13日 23:59
コブシは好きなお花のひとつですが
実は知りませんでした
変わった形ですね
はじけて、赤い実も見てみたいです
Posted by こまちむすめ at 2005年08月14日 10:57
なるほど、と思います。^^
赤い実が加わるとまた、一組完成ですね。
HPにいよいよ、花事典コーナー。^^
Posted by shiba at 2005年08月14日 13:09
そうです。プレートを見てピンと来ました。そのうちにインデックスを作成しますね。いつになるか・・・。
Posted by machan at 2005年08月14日 16:01
「コブシ」という名前はどうやら実の形から来たらしいですね。
Posted by machan at 2005年08月14日 16:03
いつの間にかこんな構成になってしまい、抜け出せませ〜ん。
Posted by machan at 2005年08月14日 16:04
普通は花しか興味がありませんものね。家の近所の公園は駅へ行く通路になっていて、丁度頭の上にこのようなこぶが見え始めました。
春にこぶしの花が咲いたことすら忘れていますから、「虫」かな・・なんてのんきに思っていました。
Posted by machan at 2005年08月14日 16:08
実・実と実ばかり追っかけていると、たまにはビックリするものに出くわします。今回のコブシの実は今年のハイライト?!
Posted by machan at 2005年08月14日 16:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コブシの実〜南青山
    コメント(12)