さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2011年04月14日

ピンクの花ーハナズオウとマンサク


サクラを追いかけるのは「ハナミズキ」と「ハナズオウ」の花。
青山一丁目駅には「ハナズオウ」の木が数本植栽されていて毎年
ピンクの花をたくさん付けて私たちを喜ばせてくれる。
ちょうど青山一丁目を通りかかると懐かしい「ハナズオウ」に再会。


ある会社の社員寮の生け垣は「アカバナマンサク」
もう盛りはすぎた感があるがまだまだピンクの花は健在。



上品なピンクは「ミツバツツジ」も負けない。


  

Posted by machan at 23:46Comments(6)青山あたり

2009年05月10日

大音響のロック

昨日の青山霊園は異様な雰囲気に包まれていました。
私とottoは「のんきに」霊園へ散策に出かけました。
そして、霊園の入り口付近に来て「キヨシロウ」さんの葬儀だと
気づかされました。延々と続く列・・・・。
子連れもいる。トイレはどうするのかしら・・・などとおせっかいな
ことを考えながら列とは逆方向へと向かいました。

連休明けの霊園には「ホウノキ」「ユリノキ」「ピラカンサ」
などの花が咲いていました。ガマズミは実ができていました。

ハハコぐさ、スイカズラ、トチノキ、などなど。
名前のわからない野草もあり、ロックを聴きながら撮影すること
3時間。

上の段左からシラン、ハクチョウゲ、トチノキ
中の段左からムラサキカタバミ、ハタケニラ、ユリノキ
下の段左からホウノキ、スイカズラ、ハハコグサ
  

Posted by machan at 23:18Comments(4)青山あたり

2008年08月03日

スイフヨウの季節


もうこんな季節か。何かばたばたとしている内に秋の
気配が・・・。スイフヨウの季節。まだつぼみの状態だけれど
直ぐに開花しそうな雰囲気。

つぼみがたくさん出来ている。勢いの感じられる
つぼみ軍団。踊りを踊っているようにも見える。
福田さんの改造内閣に期待できるかね・・・と私たちに
話しかけている。  

Posted by machan at 22:20Comments(8)青山あたり

2008年07月03日

梅雨の花その2


アガパンサス:
梅雨の時期、アジサイばかりが注目されるがアガパンサスも
頑張っている。このごろは薄紫以外に白もあちこちで見られる
ようになり、薄紫を脅かしている。


満開になる直前のアガパンサスは風情があって好き。


ナンテンの花:
白っぽい花が咲いている。近づくとナンテンの花だ。
接写してみると今まで見たことの無い画像が。こんな小さな
花が集合していたんだ。


ピンクのタチアオイ:
ナンテンの脇には背の高いタチアオイ。

stageには「コントラクトブリッジ」アップしました。

  

Posted by machan at 23:00Comments(6)青山あたり

2008年05月16日

路傍の花たち


青山近辺を歩くとピンクの花が群生している。
ヒルザキ月見草とアカバナユウゲショウだ。


なんともなまめかしい名前をもらったものだが、夕涼みを
する女性の雰囲気なのかしら?
それともお化粧をして、夜遊びにでも出る雰囲気かしら?


コンフリーが群生している。昔はこれを青汁にしたようだが
毒性があるというので今は使われない。誰かが公園に放棄したの
かも知れない。毎年毎年カブが増えてご覧のとおり。


一つ一つ見るとかわいいのだが・・・。


少し散策してみると「カネノナルキ」の花が咲いている。
亡くなった姑が大切に育てていたが、さて、金がなったかどうか。
葉っぱばかりが大きくなって結局は捨てられた。かわいい花が
咲くのにね。姑は花を見ずして亡くなった。


イヌホウズキ
秋になると面白いつき方で,黒い実がなる。花のほうがかわいい(と思う)。
stageには「箱根ウツギ」upしました。

  

Posted by machan at 13:40Comments(8)青山あたり

2007年07月16日

青山霊園の花


霊園を探索するごとに「クサギ」が咲いていないかと気にしだしてから
約1ヶ月。やっと本日クサギの花を見つけました。
臭い木から「クサギ」になったようです。花はいい匂いがしますよ。

木は大きいものから私の背丈ほどのものまでいろいろ。まだ開花と
はいかないようで。明日あたりに開花かも。もう待ち切れずにあっぷします。


ガマズミの実:真っ赤に色づくガマズミですが、少し色づいてきて
かわいい。下に落ちていた実をデジカメ。茎がピンクなので
何かに使えそう。


stageには「アオギリの花」アップしました。  

Posted by machan at 01:00Comments(4)青山あたり

2007年07月14日

都会に咲くアザミ~青山

12枚ほど削除しましたら、4メガ弱の容量ができました。

排気ガスをもろに浴びるであろう青山の駐車場の入り口に
もう1ヶ月以上も頑張っている。



白髪になってどこかへ居場所を
見つけて跳んで行った後も絵になるかな~あと。


stageには「青山通りのアオギリの花」アップしました。  

Posted by machan at 11:20Comments(10)青山あたり

2007年07月05日

青山霊園の花2

長いこと咲いている花はツルハナナス。薄紫の
上品な色合いで、つる性なので弊から下に垂れ下がる。
秋まで次々と花が咲き、冬の間だけ姿を消す。


ガウラ:ハクチョウソウ
私のブログ初めての登場。最近あちこちで見られるように
なった。丹精された花で、少しピンクがかかっていて
たくさん咲いていると豪華。


stageでは「ヘクソカズラ」アップしました。  

Posted by machan at 00:04Comments(12)青山あたり

2007年07月02日

青山霊園は今

久しぶりに霊園を散策した。ZARDや宮沢さんのお葬式が
終わり青山そう議場は業者の車が行ったり来たり。
梅雨の独特の湿気の多い東京だが、霊園はひんやりとして
気持ちがいい。夏になると豪華なブッドレアが咲き出し、
ノウゼンカズラが色を添える。

ブッドレア:藤空木(ふじうつぎ)科フジウツギ属
別名藤空木(ふじうつぎ)だが、ブッドレアの方が知れていると
思う。開花時期は10月ごろまで。夏の間楽しむことができる。


ノウゼンカズラ:凌霄花(のうぜんかずら)科ノウゼンカズラ属
東京では強烈なオレンジが多いが岡山では黄色が主流だった。

stageには多摩動物園の花たち「ワルナスビ」「ヤブカラシ」
「ネジバナ」アップしました。  

Posted by machan at 23:44Comments(10)青山あたり

2007年06月14日

初夏の赤~南青山

都立青山霊園付近は個人の家でも思い思いの
花々を育てています。私はいつも見るだけ。そして
そっとデジカメさせてもらう。
このカンナは毎年見事な花を咲かせる。背丈は私よりも
高い。朝の太陽をいっぱいに浴びて、元気。


少し歩くと小さい公園に出た。オレンジ色の花が2本咲いていた。
ヒオウギズイセンと昨年教えてもらった。アジサイのムラサキや
ピンクの中にあって、オレンジは目立つこと!

ヒオウギズイセン:文目(あやめ)科   モントブレチア属

stageには「クチナシ」アップしました。  

Posted by machan at 21:53Comments(12)青山あたり

2007年05月26日

イイギリの花~青山霊園

イイギリの雄花

バスにいかれてしまったので歩くことにした。まだ5時前の
夕暮れ時の霊園を通って帰宅する。いつものごとくキョロキョロと
白い色や赤い色が見えると近づいてはデジカメ。ふと足元を
見るとかつて写真で見たことのある花がたくさん落ちている。
う・・・・・・?もしかして?と上を見上げると藤の花のようにたくさんの
花が垂れ下がっている。イイギリの花か?

昨年は結局あのすばらしいイイギリを余り見ることなく過ぎてしまった。
助っ人には花が咲いたら教えてといってあったが、助っ人はこのごろ
ジョギングするどころではない。

ネットで調べるとまさしくイイギリの花で、しかも雄花と判明。
ということは雌花もあるんだ。イイギリは雌雄異株。これも初耳。

一昨年のイイギリ。今年は期待できそう。
stageには「ど根性キキョウソウ」と「コバンソウ」アップしました。  

Posted by machan at 00:35Comments(4)青山あたり

2007年05月15日

カタバミいろいろ

カタバミ:普通にどこでも見られる雑草だが、良く見ると
かわいい花だ。葉っぱの一方が欠けているので「傍食」(かたはむ)
から来たネーミングらしい。
カタバミ科 カタバミ属

ごくごく一般的なカタバミ。



ムラサキカタバミ:


葉っぱが綺麗。観賞用として交配されたもの。

stageには「琉球ツキミソウ」をアップしました。

  

Posted by machan at 21:22Comments(9)青山あたり

2007年05月13日

フユサンゴ~南青山

ぶらぶらと買い物をしていたらお弁当屋さんの玄関前に
フユサンゴの花が咲いている。実もできている。


小さな花がたくさんついていたが、皆下を向いている
ので、撮影困難。

実と花を同時に確認できてラッキーだった。

クレマチス(テッセン):家の前の公園に1週間まえから咲いている。


stageには上野公園の「ヤマボウシ」アップしました。  

Posted by machan at 00:25Comments(10)青山あたり

2007年05月08日

ウツギ2種~青山あたり

家の前の公園にはヒメリンゴやツツジの陰で目立たないものが
満開になっている。「ベニバナウツギ」といって、真紅の花が
一度見たら忘れられないい。
ベニバナウツギ


ハコネウツギ:一本の木なのに白、ピンク、真紅の花が咲く。
  

Posted by machan at 00:38Comments(8)青山あたり

2007年05月06日

ボスネコちゃん&カロラインジャスミン~青山


みちこさんのご要望にお答えしてボスネコをアップします。
もうかなりのおじいちゃんでいつも一人で居ます。
私が通りかかると声をかけてくれます。食べ物を「要求」
しています。デモかわいそうだけどえさは与えません。
毛並みも悪いし爪も伸びています。ケアの好きなタイプ
ではなさそう。


カロラインジャスミン:別名イブニングトランペットフラワー
マチン科ゲルセミュウム属
我が家のテラスに3月頃から咲いています。年々大きくなって
います。助っ人が廃物利用の支えをしてツルを這わせたら
元気元気。

stageには「カラタネオガタマ」と「ロニセラ」(ツキヌキニンドウ?)アップ
しています。  

Posted by machan at 17:13Comments(6)青山あたり

2007年05月04日

ハゴロモジャスミン~青山

買い物の途中青山霊園を通ると強烈な香りがする。
かなり長い間つぼみ状態だったハゴロモジャスミンが
開花したのだ。白い花が羽衣に似ているのでのネーミング。


ピラカンサの花:秋になると真っ赤な実になるので、花が咲くのは
余り知られていない。昨日のつぼみ。


そして本日は・・・。
こんなに開花していた。私がカメラを向けているとここの
ボスのらちゃんが私の撮影を邪魔する。

右側の黒いものがボスネコの背中。


stageには「53階から」「カルミア」掲載しています。  

Posted by machan at 23:11Comments(11)青山あたり

2007年04月22日

シラー・ベルウィアナ~青山

我が家の前の公園に毎年豪華な花が咲きます。初めは
外側に3個か4個の花が付いて、1日たつともう大きな花
になっています。近所のオバちゃんが多分植えたのだろう
と思います。同じような花が町内のあちこちで見ることが
できます。
シラー・ベルウィアナ:ユリ科シラー属


公園の一角には誰も管理していないところがあって、雑草
や花たちがてんでんばらばらに花を咲かせている。その中で
紫ツユクサが一際輝いて見えた。


お隣のS氏の玄関前のボローニアが大分からかわいいつぼみを
つけて、2日前頃からは4弁の小さな花が咲き始めた。
ボローニア:ミカン科ボロニア属


Stageには「ムベの花」をアップしています。  

Posted by machan at 01:55Comments(5)青山あたり

2007年04月20日

セリバヒエンソウ~青山霊園

セリバヒエンソウ
霊園の中のヒメリンゴ並木を歩いていると足元に
薄紫色の小さな花を発見。毎年確認しているセリバヒエンソウ。
ヒエン:ツバメが飛んでいる形なので。



シロバナタンポポ:




ムラサキサキゴケ


Stageにはチチコグサモドキやオニタビラコをアップしています。  

Posted by machan at 00:59Comments(9)青山あたり

2007年03月31日

閉鎖の図書館で


新しいビルへ移った図書館は閉鎖された。近くだっただけに残念。
シダレサクラやオトメツバキが主がいなくなっても花を付けていた。


昨年秋にチャドクガにやられた椿が葉っぱがなくても咲いている。
図書館の脇の公園ではサザンカや椿などがチャドクガの餌食に
なって、伐採された木もある。辛うじて生き残った椿は葉なし状態
で花を付けた。


ツツジ:名前があるのだろうが不明。公園の前の道に咲いていた。
この前見たときにはまだつぼみだったのに今朝の雨で一気に開いた
とみえる。大柄のツツジで毎年楽しませてくれる。  

Posted by machan at 01:18Comments(6)青山あたり

2007年03月29日

ハナズオウ


ハナモモと同じくして開花したハナズオウ。遠くからピンクの花が確認
できる。夕方だったがビルの壁をバックに撮影してみた。小さな花が
規則的に並んで咲いているのが確認できた。



コブシ:もうどこの山や公園でもコブシは咲き終わったのに、家の前の
公園ではまだまだ白い大きな花を付けている。向うは建ったばかり
の都営のマンション。霊園から六本木ヒルズ、東京タワー、ミッドタウン
(六本木の防衛庁跡地に出来たビル)、そして、ほやほやの都営青山一丁目
マンションがほぼ一直線上に見える。


ふっと足元を見ると「キイチゴ」(「クサイチゴ」?)が顔を出した。
ホッとする瞬間。ホッとしたついでにもう一枚。

ヤマブキが満開。  

Posted by machan at 00:07Comments(6)青山あたり