さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2011年09月28日

六本木のど根性

六本木のど根性
さぼっている間に台風が来たり、母が調子が悪くなったり、仕事が
忙しかったりとなかなかブログを書く気になれませんでした。
やっと本日一区切りがついたので・・・。

私の通勤路でお目にかかっている「六本木のど根性」たち。
「ノシラン」(これは昨年も掲載)、タマスダレ(昨年とは場所が
違う)、オニタビラコ、斑入り篠。

六本木のど根性
六本木のど根性
赤坂通りに面した石垣の小さな隙間から「オニタビラコ」が顔を出している。
長い間ここで頑張っている。初めはやり過ごしていたがあまりにも健気なので。

六本木のど根性
六本木のど根性
坂の上は中学校。頭上20Mはあるかしら?中学校の石塀の隙間から「篠」がへばりついている。
どんなところにも根っこを生やす植物には頭が下がる。

六本木のど根性
六本木通りのアスファルトの隙間から「タマスダレ」が根を下ろした。
球根なのにどこから来たのだろう。まさか小鳥は球根は食べないし。

六本木のど根性
そしてしんがりは、青山通りの「ノシラン」。これが一番元気がいい。
大きな株が2つあり、長いこと花をつけている。今が旬!毎年ここで
頑張っている。最近ノシランの前が喫茶店や外車の展示室になり
人通りが多くなったが、誰もノシランを見てやらない。私は毎日
デジカメしているよ!ノシランさん!




あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(赤坂と六本木)の記事画像
イルミネーション
同じカテゴリー(赤坂と六本木)の記事
 謹賀新年 (2012-01-04 11:21)
 イルミネーション (2009-12-13 15:20)
この記事へのコメント
おはようございます。
写真のセンスが好きです、勉強になります。

都会のど根性達、頑張っているんですね。
東京はこれから、サガンカですか楽しみです。

11月に孫に会いに行くので楽しみです、
キョロキョロして来ます。
Posted by サンダーソニアM at 2011年09月29日 10:14
※サンダーソニアMさま
早速のご訪問ありがとうございました。

毎朝8時30分すぎに東京ミッドタウンを経て
六本木の駅へ行きます。
東京のど真ん中ですが、緑が多く気持ちの
いい朝です。
夕方は暗くなってからの帰宅になりますが、11月末になると
イルミネーションがあちこちで見られるようになり、退屈しないです。

11月にお孫さんにお会いになるとか。
理屈抜きで「孫はかわいい」ですよね。
お気をつけてね。
Posted by machan at 2011年09月29日 20:57
初まして素敵なブログ拝見させていただいています 都会の中の自然良く観察され上手に捉えてますね 脱帽
Posted by ひげ爺 at 2011年09月30日 08:36
※ひげ爺さま
おはようございます。

お褒めにあずかり光栄です。

デジカメを持参しての通勤ですが、結構いろいろ
目にします。
今まで気が付かなかったことがたくさんあって
植物たちに悪いことしなたなぁ~と。

勤務地近くには公園もあって被写体には
困らない環境です。

なかなか更新できない状況が続いていますが
時間ができると更新しますので、また訪問してくださいね。

ひげ爺様のブログのアドレスを教えてください。
Posted by machan at 2011年09月30日 09:20
どこから飛んでくるのかしら? 実? 根っ子?
根っ子は地下活動の末、顔を出すのかしら?
篠の実が飛んで来るとは考えられないし...
小鳥? まさかね!
Posted by jun1940 at 2011年10月01日 14:40
※junさん
こんにちは!

篠の株は驚きです。
地下でどこかでつながっているのよね。
Posted by machan at 2011年10月02日 16:46
いつもいつも周りを観察!
それに答えてくれるお花たち・・・・。
羨ましいですね。

お花を撮りにいっても名前が分からない?
Posted by masasann at 2011年10月03日 14:01
machan さんは 花の名前をよくご存知ですねえ。
タマスダレは爺ィんちにもありますが、その他ノシラン、オニタビラコ、篠、etc
ボケ爺ィにはなかなか覚え切れません、ですから写真をお借りして
コピーして名前を覚えることにしました。有り難う 
Posted by jijii at 2011年10月03日 15:40
※masasannさま
おはようございます。ご訪問ありがとうございました。

私の行動範囲は狭いので季節の移り変わりを観察する
ことぐらいしかできません。

でもこれが結構楽しいものです。

花の名前は友人に聞いたりネットで調べたり・・・。
Posted by machan at 2011年10月04日 09:25
※jijiiさま
ご訪問謝謝。

先日帰化植物ばかりを集めた公園に行ってきました。
なんとタマスダレはインドから来たとのことです。
曼珠沙華は中国から。(これは何となく納得です)
Posted by machan at 2011年10月04日 09:30
お母さまの体調はいかがですか?

お久しぶりの『ど根性・・・』いつ見ても楽しいですね。
通勤途中でのど根性探しも良いものですよね。
私もやってみようかしら?
Posted by nonkoge at 2011年10月04日 23:32
※nonkogeさま
こんばんは!

ご訪問ありがとうございます。

母はあと1週間家にいてから2週間の
ショートステイに入ります。
ロングステイともいえますね。

ど根性はどこまでがど根性なのか線引きが
難しいところですが、私が勝手にど根性と感じれば
ど根性なんですよね。

植物は生来どこにでも根を下ろしますから
ど根性はいたるところに見ることができます。
Posted by machan at 2011年10月05日 00:01
始めまして、読まれないかもですが、ど根性集めましたね!
雑草でも強い植物ですよね! 庭でもとりきれない草が、アスファルトを
突き抜けて顔を出しているから凄いよね! 特にタンポポがうれしいわ・・
Posted by ちごゆり嘉子 at 2012年01月09日 18:39
※ちごゆりさま

ご訪問ありがとうございました。

六本木のど根性シリーズは毎年掲載しています。

まだまだいっぱいあるんですよ!
Posted by machan at 2012年01月14日 14:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
六本木のど根性
    コメント(14)