さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年06月09日

オリズルランとワルナスビ〜広尾

オリズルラン 百合(ゆり)科
(蘭科ではありません)。 オリヅルラン属
斑入りの葉っぱがふつうだが、この広尾のオリズルランの葉っぱは斑が入っていなくてススキのような細い葉っぱだ。サツキと紫カタバミと一緒に仲良く咲いている。いつもの広尾で・・・
orizururan.jpg

orizururan2.jpg


ワルナスビ 
日光が大好きな野草。大きな花を付けていた。
西麻布交差点の近所で排気ガスにやられながら
懸命に花を付けている。これも琉球ツキミソウと仲良く
さいていた。その下に「アカマンマ」があったが、撮影は
失敗。
warunasubi.jpg
茄子(なす)科。
ナス属
オリズルラン
先端近くで花を咲かせ枝先の子株の姿が、
折り紙の「折鶴」に似ていることからこの名がついた。

ワルナスビ
繁殖力があって、どこでも増えるので「悪者」の
イメージが付いた。かわいい花なのに少々気の毒
だが、かえって覚えられるのではないか。
別名 「鬼茄子」(おになすび)

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(広尾の花2)の記事
 ブッドレア〜広尾 (2005-06-29 19:57)
 かわいそうな花〜シロタエギク〜広尾 (2005-05-26 22:32)
Posted by machan at 23:39│Comments(6)広尾の花2
この記事へのコメント
いつも、ステキな花の写真!お見事です。楽しみにしているので、頑張ってくださいね。
Posted by お芋だいすき at 2005年06月10日 05:33
お励ましありがとうございます。
少し怠け癖が付くとだらだらを行ってしまうことが判明しました。
皆様が見てくださると思うと励みになります。ありがとう。m(__)m
Posted by machan at 2005年06月10日 06:45
驚くことが多いです。
オリズルラン、確かに羽を広げていますね。
鬼茄子は、花を見ている限りとても名前とは一致しません。
いつも、きれいな花の写真と丁寧な解説、ありがとうございます。
楽しみにしています。^^
Posted by shiba at 2005年06月10日 08:17
コメントありがとう。
キョロキョロと変なおばさんが板に付いたこのごろで〜す。^ ^
Posted by machan at 2005年06月10日 08:27
すごく沢山咲いたのです。
ところが植木鉢が耐え切れなくなったみたいで、
見る間に茶色くなりだんだん駄目になってきました。
たぶん根ぐされを起こしたのだと思います。
早めに気がついたので腐ったのを全部取り除いて、
かすかに残った根を植え替えて・・・
今年も出てきました。
強いですよね。
Posted by nonkoge at 2005年06月10日 20:27
こんばんは。
野草のごとく根を張ってきます。
気が付くとシュートを伸ばして
元気がいいこと!見習わなくては・・・。
Posted by machan at 2005年06月10日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オリズルランとワルナスビ〜広尾
    コメント(6)