さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2005年05月26日

かわいそうな花〜シロタエギク〜広尾

シロタエギク:きく科 セネシオ属
花壇の縁取り用に使われてあまり主役にはなれない。
しかもお世辞にも綺麗とはいえない花と葉っぱ。
別名が「ダスティミラー」(埃っぽい粉屋)で、ますます
かわいそうな花。広尾のいつもの花壇には縁取りに植えられているが、どうしてどうして立派な花と姿に再認識しています。おざなりに黄色い色の花をつけますがこれとて遠慮深くて「我も我も」とでしゃばるより
好感がもてようというもの。銀白色の綿毛が夕方に
なると目立ってくるのは不思議だ。
050526sirotaegiku.jpg

050526sirotaegiku2.jpg

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(広尾の花2)の記事
 ブッドレア〜広尾 (2005-06-29 19:57)
 オリズルランとワルナスビ〜広尾 (2005-06-09 23:39)
この記事へのコメント
シロタエギク、またまた、お初です。^^
いろいろなところに、目がいきますね。
メリハリがなくて損をしているようですね。
かわいそうな花にも出場の場を与える。
やさしいですね。^^
Posted by ゲスト at 2005年05月27日 00:35
またまた、お初の言葉。
何か謂れがありそうですね。

ご迷惑の件、すみませんでした。
Posted by masasann at 2005年05月27日 05:46
こんなに白く夢のように撮ってもらってシロタエギクも大喜びね。おいしそう!砂糖菓子に見えます。朝食前なもので。
Posted by jun1940 at 2005年05月27日 07:44
勉強ですね。アリガトウございます。
Posted by お芋だいすき at 2005年05月27日 08:04
ご無沙汰しています。
花の名前に疎い私ですが、「しろたえぎく」は知ってました。
良く寄せ植えに使われていたと思います。
花の名前、図鑑で調べられるのですか?時間かかるでしょう?
Posted by ゲスト at 2005年05月27日 09:09
おはようございます。とっても気になる花で、六本木ヒルズの入り口付近に沢山植栽されています。他の花が華やかに咲いている中でいつも地味です。でも、花壇に植えられていることが多くて何でかなと疑問でした。
今年になってよ〜く見てみると全身白(銀色)で特色のある花だと思ったわけです。真っ白ですからすぐ分りますよ。
Posted by machan at 2005年05月27日 09:17
優雅な「白妙」という名前をもらったということは昔の人はこの花を愛したんですね。いわれはなんだろう?
今度調べておきますね。
Posted by machan at 2005年05月27日 09:20
なるほど,砂糖菓子か・・・。
食べ物とは想像外でした。junさんらしい。
Posted by machan at 2005年05月27日 09:21
いろんなところへ出かける機会がありますと、ひょんなところでプレートがくっついていることがあります。脳細胞が活発なときには、きちんと記憶するものです。
Posted by machan at 2005年05月27日 09:23
図書館が庭のようなところにありますのでそこを利用して図鑑やら本やらを借りています。それでも分らないことがあると植物の好きな友人達にSOS。
Posted by machan at 2005年05月27日 09:25
我が家にもあります。
鹿沼土に差されて、忘れられて、申し訳みたい花をつけて、少しばかり自己主張をしているようです。
そして脇芽を再び差されて、また忘れられる、地味ですが暑さにも寒さにも耐え忍んで、生きてゆきます。
Posted by ゲスト at 2005年05月27日 14:25
こんばんは。UAEとの闘い、どうも劣勢のようです。「シロタエギク」のように耐えて耐えて最後は「笑う」・・・なんてね。
ふざけている場合ではないぞ。
Posted by machan at 2005年05月27日 20:56
庭先に図書館?
もしかしてあの大きな公園の中にある図書館ですか?
あの図書館からは貴重なものを借りた事あります。
Posted by ゲスト at 2005年05月28日 08:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
かわいそうな花〜シロタエギク〜広尾
    コメント(13)