さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年05月18日

高尾山第3弾

yakuouin.jpg
高尾山薬王院・・・・新緑に包まれた聖地。1260年前に建てられと伝えられている。山を降りる途中で、厳かな空気に触れて何かに突き動かされ、「高尾山健康登山」の札を購入。21回で満行となりお祝いに精進料理が食べられるとあって勢いで毎月登るぞということに。
image1.jpg
▼カンアオイ:馬の鈴草(うまのすずくさ)科
柿のヘタのような地味な茶色の花。もうミイラ化した
花だったが、こん跡は見て取れる。この花は冬場に咲くからこれを見たかったら冬に来ないといけない。
kanaoi.jpg
▼タコスギ:かなり面白い形の杉の木。皆が触っていくのでてかてかに光っている。
takosugi.jpg

▼コバノガマズミ:ガマズミにしてはちと早すぎるし・・・。と疑問に思っていたら同行の友人が直ぐに調べてくれた。
kobanogamazumi.jpg

あなたにおススメの記事

この記事へのコメント
ご立派です。
なかなか行けない。し、できないのに・・・。
珍しいお花(?)カンアオイ。
ゴバノガバスミは小さい花では?

さすがに植物図鑑の達人。
堪能しました。
Posted by masasann at 2006年05月18日 06:31
いいなぁ、こんな雰囲気、大好きですね。
綺麗な空気で心の中まで清められそうです。
「高尾山健康登山」ぴったしですね。
こうして写真を見ているだけでも健康が、元気がいただけそうです。
このどっしりとした神木の根元、我が家の山ノ神との比較はまずいかなぁ。
Posted by 田舎者 at 2006年05月18日 06:49
張っているコメントばかりしているような気がするけれど・・・。
是非、お祝いの精進料理を食べてみたい!よく高野山で食べました。特にゴマ豆腐がたのしみでした。
Posted by お芋だいすき at 2006年05月18日 08:20
21回 満行の時の「精進料理」
さぞかし美味しい事でしょうねぇ。
元気で続けて下さいネ。
ーー 
この「杉の根っこ」面白いです。
Posted by プチひまわり at 2006年05月18日 11:22
いいな〜!
励みになるわね。 ちょっと前に お味見会とか?
ゴマ豆腐が付くの? 
Posted by jun1940 at 2006年05月18日 19:28
サクラの時期と紅葉の時期には
大勢の登山者がいますが、この時期はすいています。
新緑の時期もいいですよ。
珍しい花を見つける楽しみがあって
時間を忘れます。
Posted by machan at 2006年05月18日 19:55
山の神との比較はまずいでしょう。
でもどっしりとしていて綺麗でしたよ。
山の空気はやはりそれなりに努力しないと吸えない。
Posted by machan at 2006年05月18日 19:58
ゴマ豆腐がつくかどうかはわからないなぁ。
でも精進料理だから欠かせないわね。今度メニューを調べてみるね。
Posted by machan at 2006年05月18日 19:59
1回ごとにはんこを押してもらう。100円のお賽銭が要る。(21回×100=2100円)+ノート代600円=2700円
になるから約3000円ぐらいの
お料理かな?プラス健康があるね。
Posted by machan at 2006年05月18日 20:02
ゴマ豆腐の件はわからない。
大きなすり鉢でゴマをするシーンは
何度も見たことがあるから、お寺では必ず作るでしょうね。
21回登る前に試食会があると思う。
Posted by machan at 2006年05月18日 20:04
毎月ですか。^^
是非、精進料理を食べてください。
そして、健康になってください。^^
カンアオイ、タコスギ、珍しいですね。
コバノガマズミ調べてくれる友人がいて、いいですね。^^
Posted by shiba at 2006年05月19日 17:01
こんばんが。今回のwalkingは植物に
大変詳しい人、地元八王子の人が
加わっていましたので、充実した
ものでした。地元人が「健康証」を持参していて、もう直ぐ満行。
それに続けと、私のほかもう一人が
すぐに手帳を購入しました。
高尾山の植物を他の人たちにも教えられるようになりたいと
大きな希望をかかげて。
Posted by machan at 2006年05月19日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
高尾山第3弾
    コメント(12)