さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2006年04月22日

オオデマリとシモクレン〜牛久

昨日は暖かい日でした。牛久は東京より北に位置するので少し東京よりも遅く花が咲きます。昨日は八重サクラとハナミズキとを見ることが出来ました。
▼オオデマリ:母の自慢のオオデマリですがこれも剪定のしすぎで今年のオオデマリは様子が一変。まだ花自体未完成ですが、アップします。
oodemari.jpg
▼シモクレン:玄関脇のシモクレンです。ほとんどの花は私の目よりも高い存在ですが、一個だけ地面すれすれに咲いているシモクレンを発見。花は大きくて立派です。先ほどの雷雨で花が汚れています。
simokuren.jpg
▼ツツジ:我が家のご近所のお宅では毎年プランターで咲かせています。名前が分りませんので単にツツジとします。菊のような花びらなので「菊ツツジ」なんて名前を想像します。
tutuji5.jpg
▼スパティフィラム:舌をかみそうな名前の花です。我が家の唯一の花です。昨年は次々と花芽を出しましたが今年はどうやらこの1輪だけのようです。助っ人が毎朝水をスプレイしています。supathifiram.jpg

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(牛久の花)の記事画像
母の近況
母の菊
同じカテゴリー(牛久の花)の記事
 母の近況 (2011-05-24 19:05)
 母の菊 (2008-11-17 10:51)
Posted by machan at 19:47│Comments(14)牛久の花
この記事へのコメント
うちのは無残な姿になってしまって・・・
根が詰まりすぎて根腐れをおこしてしまってほとんどダメになってしまいました。
何とか残った根を植え替えてやっと小さな葉をつけたところです。
面倒見の悪かった付けが・・・・
もっと早くに根分けしてあげれば良かった。
Posted by nonkoge at 2006年04月22日 23:37
こんばんは。植物は難しくて私はgive up で〜す。その代わりもらってきたり買ってきたりは私の仕事です。後のケアは助っ人頼み。
このスパティフィラムは根分けしたものをもらって5年目ですが、葉っぱだけは立派です。常緑なので観葉植物としては立派に役目を果たしていますが、花がつきにくいようです。
Posted by machan at 2006年04月22日 23:52
オオデマリ、我が家にもあります。
現在はこのようにグリーンで、開花と共に次第に白さを増して、やがては木全体が真白に染まります、見事ですよ。
シモクレン、鮮明に写っていて、言われて見れば一粒一粒の土はねが見られます。
変わった花形のツツジですね。
ツツジとの説明は正解です、でなければ何の花か分らなくなりそう。
スパティフ(イタッ)本当に舌を噛んじゃいました。
Posted by 田舎者 at 2006年04月23日 06:15
おはようございます。
田舎者さんもツツジの名前はご存じない。
それから話は違いますが、ケロヨンのステッカーを
つけたのですがどうやら田舎者さんちのと違うみたい。どこでま違えたのかなぁ〜。
Posted by machan at 2006年04月23日 09:16
まだ、少し早いのですか。^^
真っ白くなるのですか。
シモクレン、どうやってとったのかと思いました。
枝が地面の近くまで伸びていたのですか。
ツツジは、いろいろ種類が多いですね、今年もそろそろ根津に行こうと思っています。
スパティフィラム、とても名前は覚えられそうにありませんね。
でも形も色もとても素敵な花です、1輪だけ咲いてくれたのですね。^^
Posted by shiba at 2006年04月23日 09:47
モクレンは大樹と思い込んでいました。低くても咲くのですね。
ツツジはミツバツツジじゃない? 全く自信はないけど。
スパティフィラムは助っ人さんのお手入れがいいのね。なかなか白くならないのよ。
Posted by jun1940 at 2006年04月23日 10:00
「オオデマリ」の花のUP 嬉しいわ
大好きな花なのに我が家には有りません。久しぶりに見ました。
お母さんの庭 いいですねぇ
Posted by プチひまわり at 2006年04月23日 10:57
偉いですね。

気がまわらない。そして時間ばかりが過ぎていきます。

お庭も綺麗に花が咲いて素晴らしいです。御身体気をつけてね。
Posted by masasann at 2006年04月23日 11:45
初めてみたとき、アジサイの変種?なんて、勝手に想像したことがありました(笑)
でも、大好きな花です。
うちにはないのですが、散歩コースに咲いていて
毎年楽しませていただいています。
モクレンは、どうしてこんなところに咲いたのでしょうね?
Posted by ごろごろママ at 2006年04月23日 15:55
オオデマリはこれから白くなるはずです。その頃また行きます。
モクレンは地面すれすれのところに
咲いていました。こんなの初めて。
Posted by machan at 2006年04月23日 19:13
モクレンはこんなところに咲いているのがおかしいのでは?
普通はかなり高いところに咲いています。ミツバツツジではないと思います。ミツバツツジはピンクが透き通っていない?
Posted by machan at 2006年04月23日 19:15
母は少し腰が曲がっていますが
土いじりは好きですね。昨年購入した「ユウゼン菊」の芽がでてきて
喜んでいました。
Posted by machan at 2006年04月23日 19:17
あちこち目を見張って、何か無いかと
いつもキョロキョロしています。
2年目ともなれば余裕が出てきました。でも2番煎じにならないよう気をつけます。
Posted by machan at 2006年04月23日 19:19
モクレンは何でこんなところに?と私も思いました。母は気がついていない様子でした。雷雨の影響で汚れていますが
かえってそれが地面すれすれの開花を
証明していると思い加工はしませんでした。
Posted by machan at 2006年04月23日 19:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
オオデマリとシモクレン〜牛久
    コメント(14)